ほなぼち夫妻、セカンドライフ始めたい

ほなぼち夫妻、セカンドライフ始めたい

アラサーのほなぼち夫妻が、夢のセカンドライフを目指して、修行(プログラミング、カメラ、洋裁とか)に励む日々を送っています。そんな記録。

目指せ100着!! 08.ヘンリーネックロンパース「小さな子どもの手づくり服」

目指せ100着!! 08.ヘンリーネックロンパース「小さな子どもの手づくり服」 ぼちです。

『目指せ100着シリーズ』の8着目です!

作成した服

・ヘンリーネックロンパース
新垣美穂著書「小さな子どもの手づくり服」からヘンリーネックロンパースを作成しました。


ヘンリーネックとは…
丸首で、前中心を胸のあたりまで開けてボタンでとめた襟のこと
ロンドンで毎年行われる「ロイヤル・ヘンリー・レガッタといわれるボートレースがあります。このボートレースに出場する選手のフニフォームの襟型が由来です。

・サイズ90

今回の生地

・綿麻スペック
以前作成したバレルパンツで使用した生地です。

honabochi.hateblo.jp

春夏服にオススメの生地です。
爽やかで大人っぽい雰囲気がでます。

・素材 綿80%、麻20%

購入店:ユザワヤ
大手手芸店です。同じくバレルパンツの記事で紹介しています。

作成にあたっての注意点

短冊あきの切り込み

ヘンリーネックロンパースの特徴の前開きの襟には、短冊あきを作ります。

p.73(3)“短冊つけ止りは逆Yの字に切込み印”
高さ1㎝ほどの二等辺三角形をイメージして印をつけると良い

p.74(11)“短冊つけ止まりの逆Yの字部分に切込み”
→切込みで重要なのは、端をどこまで切るかです。

切りすぎる縫い糸を切ってしまい大惨事…
切りが甘いと生地が引っ張られて、短冊を表に返したとき、短冊の角が綺麗に出なくなります

縫い糸の手前の生地の糸を1、2本残すぐらいギリギリを切る!
と決めています。

綺麗に切込みができたときは、どんな時でも綺麗に生地が表に返ります!
返らないときは、切込みの深さを変えてみると解決できます!

バイアステープを綺麗につけたい

今回の服は、袖ぐり・衿ぐりはバイアステープでくるみます。

バイアステープは苦手です。
バイアステープの一番の難所は、最後のくるんだ後のステッチです。
上手くくるめていないと裏の部分のバイアステープ上のステッチが、
ズレたり…
縫われていなかったり…

自分なりによかった方法は、

(面倒だけど…)しっかりしつけをしてから縫うこと!!

しつけをするとバイアステープがズレないので、綺麗に縫える確率がグッとあがりました。
しつけの幅を広くすると、結局ズレるので、しつけ幅は狭い方が良いです。
(1㎝以下ぐらい…)

まとめ

目指せ100着!! 08.ヘンリーネックロンパース「小さな子どもの手づくり服」 ヘンリーネックロンパースは、子どもにオススメの1着です!
オシャレかつ動きやすい!

シンプルな生地でも、華やかな生地でも、どちらでも合う服です。

今回、前あきのボタンは、リングスナップボタンを使用しました。
このボタンは子供服にオススメです!
リングスナップボタンについてはこちらを!↓

honabochi.hateblo.jp